2022.07.01
エーモンソフトボール大会

こんにちは。スポーツサークルリーダーの藤田です。
7月1日(金)業務終了後にエーモンソフトボール大会を開催いたしました。
老若男女、経験者・初心者関係なく集まり、みんなでワイワイ楽しむソフトボールです。
ルールを知らない?問題ありません。
打って、走る。それだけです。もちろん説明もいたします。
初心者でも楽しめるのがエーモンのイベントです。
今回のルールは一試合50分のA,B,Cチームの総当たり戦です。
外野手は熱中症防止のため5人制(本当は走りたくないだけ)で11人守備、
打者はチーム全員で行いました。50分が経過したらそこでラストバッターとなり、
最終的に1点でも多く取っているほうが勝利というルールです。
盗塁、パスボール、フォアボールなどはない(三振はあります)ので細かいルールは気にせず 楽しめる設定にしています。
遊びのようなソフトボールですが、勝てばもちろん嬉しいし、
敗ければ悔しいものです。その中で生まれるチームの一体感はとても気持ちがいいものです。
試合中の会話や相手チームでもホームランを打てばみんなで喜び合うなど、
コミュニケーションをとる機会としても絶好の場だと私自身も改めて感じることができました。
試合終了後には各チームから一番活躍したor一番おもしろいプレーをした人を一人選出してもらい、
MVP・珍プレー賞をお渡ししました。
今回はエーモンのグループ会社であるAND sense で購入した店長オススメのカレーセットです。
3種類用意し優勝したチームの方から順に選んでいただきました。
また10月にはバレーボール大会も控えています。
サッカーをしたい、バスケットボールをしたいなど多数のご意見もいただいておりますので
他のスポーツも視野に入れ、誰もが楽しめるイベントにしていきたいと思っています。
今後もスポーツを通して社員間の交流をより深められる、
そして何よりみんなが楽しく盛り上がるイベントにしていきます!