
地域貢献活動
SOCIAL CONTRIBUTION
エーモンは地域に根ざした良き企業として地域とのパートナーシップを大切にし、地域とともに発展することを願っています。
そして会社はもちろん地域の住民の一人である従業員もボランティア活動を通じて、各自治体や事業者団体等と協力し、地域の活動に積極的に参画しています。
2023.12.05
フードバンク/フードドライブ活動

「もったいないから、ありがとう」 従業員へ協力呼びかけを実施し、各家庭で余っている食品や日用品を持ち寄り、福崎町役場健康福祉課様へ寄付。福崎町役場様を通じ、福祉団体・施設・こども食堂への支援活動を実施。
2023.11.08
おもちゃ寄付活動

こんにちは。社会貢献活動サークルの堀次です。 この度新たな取り組みとして、各ご家庭で不要になったおもちゃの回収を行いNPO法人を通じて世界の貧しい国や地域の子どもに寄付する活動に参加しました。 おもちゃが集まるか不安ではありましたがぬいぐるみ・パズル...
2023.06.09
企業献血活動

兵庫県赤十字血液センター様ご協力のもと、献血バスにお越しいただき本社にて企業献血を実施いたしました。また今回は、骨髄ドナー登録へのご案内も職員の方から行われました。■当日受付人数:33名 ■採血人数:28名 ※骨髄ドナー登録:5名 当日は、グループ...
2023.05.23
ペットボトルキャップ回収活動

グループ会社すべてに専用回収ボックスを5ヶ所設置し、ペットボトルキャップを回収。回収事業者団体である地元の福崎町社会福祉協議会様に持ち込み寄付いたしました。 ペットボトルキャップをゴミとして焼却処分するのではなく再資源化を促進することはCO2の発生を...
2023.03.16
アンプティサッカー ボランティア活動

こんにちは。総務部の岡本です。 今回は、アンプティサッカーのスポンサー活動をご紹介します。アンプティサッカーとは、主に上肢または下肢の切断障害を持った人々により行われるサッカーで、1980年代にアメリカで生まれた障がい者スポーツの一つです。エーモンは...
2023.02.06
企業献血活動

兵庫県赤十字血液センター様にご協力いただき、本社にて献血活動を実施いたしました。■受付人数:39名 ■採血者:35名 エーモン工業では年3回、献血バスにお越しいただき献血参加者を募っています。 血液を必要とされている方に役立てていただくために、今後も...
2023.01.20
フードバンク/フードドライブ活動

この度、社会貢献活動の新たな試みとしまして、福崎町役場様を通じ、兵庫県はりまエリア内の「働くことや生活に困窮し、食事もままならない方々」を支援する「お米一合プロジェクト」活動に参加。 「お米一合プロジェクト」とは 「NPO法人フードバンクはりま」をは...
2023.01.12
ペットボトルキャップ回収活動

グループ会社すべてに専用回収ボックスを5ヶ所設置し、ペットボトルキャップを回収。回収事業者団体である地元の福崎町社会福祉協議会様に持ち込み寄付いたしました。 ペットボトルキャップをゴミとして焼却処分するのではなく再資源化を促進することはCO2の発生を...
2022.11.09
衣服のリユースでパラスポーツを応援!

この度、社会貢献活動の新たな試みとしまして、「まだ十分に着られる・使える衣類を売却し、その収益金でパラスポーツ(障がい者スポーツ)を応援しよう」という活動に参加しました。 社員へ呼びかけ、各家庭で不要になった衣類を回収。 集まった衣類が寄付基準に沿...
2022.09.27
企業献血活動

兵庫県赤十字血液センター様に協力いただき、会社にて献血活動を実施いたしました。■受付人数:38名 ■採血者:32名 エーモン工業では年3回、献血バスにお越しいただき献血参加者を募っています。 血液を必要とされている方に役立てていただくために、今後も献...