社員インタビュー

INTERVIEW

担当業務は?

ECサイト運営に関する業務を行っています。具体的には、当社製品の魅力などを知っていただき購入につなげるため商品ページに掲載する情報の精査。
また、より効果のあるweb広告を運用するためターゲティングやリサーチなどの実施。売上・アクセス数などのデータを集計し実施した施策の検証作業。そしてECサイトの注文に対する出荷処理なども行っています。

エーモンに決めた理由

学生のころからクルマが好きで細かなDIY作業をよくおこなっていたので、エーモンの事は知っていました。昔から地元に根付いた企業であること、自分が大好きなクルマに携われる仕事ができること、というのが面接を受けようと決めたきっかけです。もちろん入社してからも恵まれた社内環境の中でクルマのDIYを楽しんでいます。

やりがいを感じるとき

ECサイト運営業務の醍醐味は日々の仕事の達成感を「数字」で実感できるところです。常に情報や訴求内容を見直すことでサイトの閲覧数や商品販売数がアップしたり、様々施策を行った結果売れるようになったりするなど、お客様の反応がダイレクトに見れるところにやりがいを感じます。

職場や部門の雰囲気

社員同士のコミュニケーションが活発で生き生きと仕事を楽しめる会社です。また、従業員とその家族の「楽しい・幸せ」を大切に考え、様々な福利厚生が整えられています。また気さくな方が多く、コミュニケーションが取りやすい環境で風通しの良さが魅力。チームで協力しながら仕事を進めることが多く、困った時には周りが助けてくれる温かい雰囲気があり、仕事を楽しむことができます!

今後の目標

まずはAmazon広告・プロモーションの専門性をさらに高めることが直近の目標です。データをより深く分析し、売上だけでなくブランド価値やリピート率の向上にまで貢献できる運用者になりたいと考えています。 EC業界のトレンドは日々変化していますので「これをやれば必ずうまくいく」という答えがありません。 現在はAmazon様が中心ですが、他社ECそして自社ECなど複数サイトを横断して、統合的にプロモーション戦略を設計できるようになることが、自分にとってのステップアップだと思っています。 チームを育てる視点も持ちながら、売れる仕組みづくりの中心で動ける人材になることが、これからの目標です。

※インタビューは2025年現在のものです。