LED道場|4極リレーと5極リレーの違いとは|エーモン オフィシャルWEBサイト
  • エーモン ホーム
  • >LED道場
  • >12.初心者でもわかるリレー入門・4極リレーと5極リレーの違いとは

LED道場

リレーを使いこなせば電装DIYの幅はもっと広がる 初心者でもわかるリレー入門 4極リレーと5極リレーの違いとは

初心者でもわかるリレー入門4極リレーと5極リレーの違いとは

リレーについては使い方がよく分からないという声も多いのでここでしっかり覚えてほしいでござる

リレー? なんか聞いたことあるぞ

お、知ってるでござるか

あなたが言ってるのは、小学校の運動会レベルでしょ?

う、うん

……ま、まあ確かに語源は同じで、「受け継いで渡す」「中継」というイミでござるが。

それってなんだかスイッチみたいね

手動でオンオフするのではなく、条件によって自動で切り替える装置なのでござるよ

まずは4極リレーから理解しよう

リレーにもいろいろ種類があるのですが、覚えてほしいのはまず「4極リレー」「5極リレー」でござる

その難しい言い方なんとかならないのかな

ははははは。 簡単に言えば配線コードが4本付いているから4極リレーでござる。

この4極リレーはまさしく自動スイッチのような存在で……まずはこの4本の線をどうつなぐかがポイント!

赤から電気をもらって黄に電気を流すわけですが、普段は回路がオフになっています(図①)

そして青→黒に電気が流れると電磁石が作動して、赤→黄ラインをつなぐのでござる(図②)

青に電気が流れている間だけ、自動でオンになるスイッチ……みたいな感じでござる

じゃあ青をイルミ電源につないで赤を常時電源につないだとするとイルミオンの間だけ電気を流すってこと?

そういうことですね

なんでそんなややこしいことするんだ。最初からLEDをイルミ電源につなげば済む話じゃないか!!

……それもそうね

例えば例の貼り付けスイッチにも使用可能電力というのがあって、200ミリアンペアまででござる

0.2アンペアってことよね。配線コードの2.5アンペアに比べると……少ないのねぇ

それに対して3連フラットLEDは1個が60ミリアンペアなので、四席フットライトを作るとすれば合計240ミリアンペア。

そんな時LEDとスイッチの間にリレーを割り込ませる

5極リレーは目的が異なる

5極リレーは配線が5本に増える。大きさの違いだけでどっちも5極のリレーでござる

5本の配線の役割はこうなっているでござる

5極リレー

今度のパターンは同じスイッチングでもオンオフではなくて、電装品Aと電装品Bのどちらに電気を渡すか、という切り替え操作。どっちに電気を送るかを決めているのは、やはり青のトリガー線だ。

LEDを2個使うってことね。 そして切り替えると?

それも出来ますが、そうとも限りません。これはちょっと奥が深いので、次のリレーの実践技で解説していきましょう!