2022.02.04
BRZ買い?

皆さんこんにちは。エーモンの川岸です。
今回は、アクティブサウンドコントロールなるものを体感したく、新型BRZをお借りしに岡山まで行ってまいりました。
感覚からすると、「このシステムいる?」というのが正直な感想です。
同じ付けるならもう少しわかりやすく音を出して欲しいかなと・・・・
岡山まで行ったわけですから、もちろん聖地の「金甲山」を道交法に基づき気持ちよく攻めさせていただいて帰りました。
私の感想は4500回転から少し感じはじめ6000回転では少し気持ちいい感じ。という感じです。
走りはというと、足回りはしっかりと粘りのある踏ん張りで安心感は高いです。
エンジンは6500回転まで気持ちよく吹き上がりますが、低速のトルクがもう少し欲しいかと・・・
ま、普段は街乗りで少し飛ばして遊んで楽しむには最高の1台ですね。
アクティブサウンドコントロールについて、
亜久里さんと圭市さんが熱く語っいてらっしゃったのでついて行かねばと思い体験させていただきました。
詳しくはYouTubeで!
【ありがとう! NSX!新旧 ホンダ NSX を土屋圭市 と鈴木亜久里が徹底試乗】で検索。
ついでに・・・
どんな感じでスピーカーが装着されているか気になるのがエーモンの悪いところです。
あらら
ほほー
もちろん返却時にはきれいに復元しておりますのでご安心くださいませ。
またまた、エーモンの引き出しが1つ増えましたとさ。
めでたしめでたし。