クルマDIY情報 エーモン工業
クルマいじりのネタ帖,クルマDIY情報,エーモン工業
店頭で無料配布中の小冊子に連動したコンテンツや、新製品を使ったおすすめのDIY、自分でデキるクルマのメンテナンスまで幅広くご紹介。エーモンおすすめのクルマいじりのネタに挑戦してみよう!
内張りはがしの使い方
クルマの内装、ダッシュボードまわりのパネルやドア内張りなどを外す時にあると便利です。
外したいパネルの場所や形状・材質に応じて選べるバリエーションがあります。
内装パネルを外すとき、力ずくで引っ張ると内張りピンが割れたり、最悪の場合パネル本体も破損してしまう恐れがあります。
内装を傷めずパネル類を外すためには、用途に応じた各種内張りはがしを使うことをおすすめします。
使用アイテム
※車種・取り付け方によって使用個数・サイズなどは異なります。
DIY手順を詳しく見て行こう!
ITEMNo.1427内張りはがし
ITEM No.1427内張りはがしの先端は薄いので隙間に入りやすく、また、内張りピンにもフィットしやすい形状となっています。
内張りはがしを差し込む
ドアの内張りやパネルの隙間に差し込みます。
パネルを外す
隙間に差し込み、テコの原理で浮かすようにすると外れます。
内張りピン
写真のように内張りをはずした時に、クリップが残る場合があります。
このような時に内張りはがしを使用して外します。
内張りピンを外す
先端のくぼみを内張りピンに当て、テコの原理で浮かすように外します。