社員インタビュー
INTERVIEW
エーモンに入社を決めた理由は?
大学でプロダクトデザインを専攻していたので、その経験を活かしデザインの仕事がしたいと考えていました。
当初、大学のあった東京方面で就活をしようと考えていたのですが、ふと地元で就職するのも視野に入れてみようと思い立った時に就活サイトで見つけたのがエーモンでした。
クルマには詳しくなく不安もあったのですが、会社説明会で先輩社員の方々が明るく楽しそうに仕事をしている所を見て、この会社で先輩方と一緒に楽しく仕事がしたいという想いから入社を決めました。
仕事内容を教えてください
主に自社製品のパッケージデザインを行なっています。店頭に並んだ時の見え方や他の製品との陳列の兼ね合い、強度やコスト面などを考慮し、実際にサンプルを作って検証もしながら包装形態・表記内容等の設定をしています。
また、最近ではパッケージだけでなくカタログやリーフレットなどの販促物のデザインをしたり製品の外観デザインに携わることもあり、様々な業務を行なっています。
やりがいを感じるときは?
自分が作ったパッケージが店頭に並んでいるのを見た時です。設定が難しく試行錯誤を繰り返した製品を見た時は特に!手塩にかけて育てた子はかわいいです(笑)
今はまだまだ自分が手がけた製品は少ないので店頭にズラーッと並んでいる光景は見られませんが、いつかその光景が見られたらと思いながら日々頑張っています。
夢や目標はありますか?
少しずつ実現しつつはあるのですが、パッケージデザインと並んでプロダクトデザインや売り場の構築もデザイン課のメインの業務として担っていくことが目標です。
開発課の皆さんと一緒にコンセプト構築から製品のデザインとパッケージデザイン、売り場まで行う事で、一貫した世界観の構築と細かいところまでコンセプトを反映したより良いデザインが出来るのではと考えています。
目標達成のためにももっと経験を積んでいきたいです。
職場の雰囲気や社風を教えてください。
気さくで元気な方が多く、活気のある雰囲気です。
会議での発言、普段の業務中での相談に対しても真摯に受け止め一緒になって考えてくれたりアドバイスをくれる先輩方がいるので楽しみながら仕事ができています。
また、「社員が楽しむ事」を大切にしているので、そのための設備やサポートが充実しており、キャンプやボーリング大会、BBQ、サークル活動など他部門の方とコミュニケーションをとれるイベントも豊富です。
就職活動をされている皆様へメッセージをお願いします。
就職と聞くと少し身構えてしまいがちですが、あまり重く受け止めず自分の可能性を広げるためにいろいろな分野の企業を見てみるぐらいの気持ちで臨んだらいいのかなと思います。
就職する事だけが正解ではないし、一度就職したらずっとそのままという訳ではありません。
入りたい企業がある人はそこに入るために、何か勉強したい事や仕事以外でしたい事がある人は自分の思うままに、後悔のないようにやってみてください。
そうしていく事で自分に一番合う、自分のやりたい事が見つかるのではと思います。
楽しんでください!
